PAN ALIVE
Yoshihiro Harada
Thursday, March 07, 2024
Monday, January 15, 2024
Another World (2020)
Anorher World (2020)
ai to daidai
dreamer
daichi no koe
rosso
estrela
mori
h.i.h. (JZO/Rap)
luiza
asian market
another world (Ryoji Orihara/Fretless Bass)
wood pecker
greek
shito
apple music
spotify
Wednesday, November 22, 2023
そういえば
20代の頃は貧しくてパンのケースが買えなくて、毛布に包んででかいボストンバッグに入れて、ツアーなど行ってた。飛行機も新幹線もそれ。なつかしいし面白い!30代になってPAN CAKEメジャーデヴューしたりPSOとか始めた後になってもダブルセカンドのケースが買えなくて、持ってたテナーのケースに別々に入れて持ち歩いていた。片方はプラスティックのケースでもう一方はやっと手に入れたトリニダード製のセミハードケース、みたいに。相変わらず貧乏もあったけど、とにかくパンやそれに関する物がなかった。それに比べると今はすごいですね。いろいろ比較的簡単に手に入るし、パン周りに裕福な人も凄く増えた。あと実は、お金がなくても物が買える社会になったのもある。90年頃は今に比して国はめちゃくちゃ裕福でしたが借金が今ほど簡単にできなかった。この点は深い議題かもしれませんね。そういえば、次のパーカッションマガジンでスティールパンの事を歴史を交えて語っています。良かったら読んでみてください。
Sunday, October 22, 2023
トリニダードで響いた
PANORAMA STEEL ORCHESTRAでICPでトリニダードに行った時に練習の合間に一休みで小笠原古謡のウラメをやったのだけど、その時トリニダードの人達はとても喜んでいた。小笠原だから伝統音楽とは少し違うけど日本の曲だからね。新鮮だったと思う。トリニダードで日本の古謡が響いたんだよ。面白いです。こういう事も伝える人がいなければ全て消えてしまう。この世に存在しないものになってしまう。だから自分で伝えていく。前を見て歩むというのとは違う話として、あの時の様々な事は存在しないものにしてはいけないと思うのです。
Wednesday, October 18, 2023
カーラ・ブレイ
カーラ・ブレイが亡くなった。とても憧れ追いかけていた人だ。The Jubileeでもカーラ・ブレイの曲やってるのだが、多分スティールパンで昔から彼女の曲やってるの世界でハラダヨシヒロだけです。別に珍しいからやってるわけじゃなくて好きだからです。そういう意味では長い間自分はパンの世界で音楽的には1人孤独でした。最近は自分の孫弟子が育ってジャズの話などできるので少し賑やかになりました。時代は変わりました。感慨深いです。世界には本当に素晴らしい音楽が満ちています。皆人間が作ったものです。今後も素晴らしい音楽を引き継ぎ取り挙げてやっていこうと思います。カーラ・ブレイはその中でも特に人間である事というインスピレーションに満ちている、誠に最高な人でした。
Tuesday, August 29, 2023
Stop!
これはずっと以前から自分の信条です。
PANORAMA STEEL ORCHESTRA 2007年発表のGotta Notta Ningenは、様々な機会に発言してきましたが、いろんな人がいるごった煮バンドと言う意味と、人であれ”Gotta a Human”という意味をかけた造語です。
PANORAMA STEEL ORCHESTRA 2007年発表のGotta Notta Ningenは、様々な機会に発言してきましたが、いろんな人がいるごった煮バンドと言う意味と、人であれ”Gotta a Human”という意味をかけた造語です。
人であれの意味は「人間は自然なしには生きられない。しかも限られた自然環境の中でしか生きていけない、だから自然と共存しよう地球を大切にしよう」という意味です。
ですから人間の手に生えない廃棄物を出す原子力発電に基本的には反対の立場です。だからすぐにブチ壊せとかいう話では無いのですが。ですが例えば反対している土地に政治が無理矢理金の力でねじ込むのはどうかと思います。しかしこれは電気を使う皆が関係している事なので皆で興味を持って考えるべき事です。
今、東日本大震災での原発事故での処理水海洋投棄に国内外から非難が集まっています。自分も海に放射能が含まれた水を流すべきでないと思います。他国がどうした、以前がどうした、他の汚染がどうした、という話ではありません。やらない方法を考えるのが未来の地球への責務です。もし已むを得ず流すなら外国でも環境団体でも呼んできちんと開示調査するべきです。しかし外国などに調査させる事はしないようです。それで信用しろとはまるで自分から悪役になってるようなものです。困ったものです。
良い方法は無いものでしょうか。
世界から独善的に孤立するのは良くないです。
音楽も社会情勢と全く無縁というわけではありません。色々と影響があります。
日本がとても豊かで世界の一員として精神的文化的に進歩していた頃を知る身として残念です。
#原田芳宏
#スティールパン
#スティールパン
#yoshihiroharada
#steelpan
#ストップ海洋投棄
#反原発
#ストップ海洋投棄
#反原発
Friday, August 25, 2023
鍋叩き歴
坂本龍一さんが亡くなってから彼のインタビューやエピソードをよくネットで目にすることが逆に増えた。坂本さんの最初の音楽体験はメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲らしい。
自分も時々インタヴューでも訊かれるのだが最初の音楽体験は何だろうか?というと2歳児の頃の「アルハンブラの思い出」だ。これを父がギターで弾くと必ず大泣きしたらしい。悲しくてワンワン泣いて親に訴えてる自分を憶えている。親は笑っていた。「禁じられた遊び」も憶えている。これもやはり悲しいなと思った。でもグーッとくる感じとは違った。悲しい感じは少し弱かったし、展開が嫌いじゃないがふーんそうか、という感じだった。あと憶えているのはおばあちゃんの「ねんねんころりよ」という子守唄だ。
これらは全部マイナー(短調)だ。やはり悲しみが好きなんだな。我ながら演歌の民族やな。今で言う感動ポルノか🤣ま坂本さんのメンデルスゾーンヴァイオリン協奏曲もおセンチなマイナーだがな。
自分も時々インタヴューでも訊かれるのだが最初の音楽体験は何だろうか?というと2歳児の頃の「アルハンブラの思い出」だ。これを父がギターで弾くと必ず大泣きしたらしい。悲しくてワンワン泣いて親に訴えてる自分を憶えている。親は笑っていた。「禁じられた遊び」も憶えている。これもやはり悲しいなと思った。でもグーッとくる感じとは違った。悲しい感じは少し弱かったし、展開が嫌いじゃないがふーんそうか、という感じだった。あと憶えているのはおばあちゃんの「ねんねんころりよ」という子守唄だ。
これらは全部マイナー(短調)だ。やはり悲しみが好きなんだな。我ながら演歌の民族やな。今で言う感動ポルノか🤣ま坂本さんのメンデルスゾーンヴァイオリン協奏曲もおセンチなマイナーだがな。
幼稚園位になるとアニメの歌が好きになって、親が買い物に行くと「やった出かけたぞ!」と台所から鍋と箸を持ってきてレコードに合わせてパンパンカンカン叩いてひとり盛り上がっていた。なので鍋叩き歴50年以上だわ😆
あ、それで後になってスティールパンに出会った時一発でこれやるになったのか。書いていて気付いた。
おもしろいな。
😊
#原田芳宏
#スティールパン
#スティールパン
#yoshihiroharada
#steelpan
#鍋叩き
#鍋叩き
Subscribe to:
Posts (Atom)